カトレアグラスのブログ記事
2012 03/02 23:15
お天気が心配でしたが直島に一泊二日の旅に出かけました。 地中美術館、李 禹煥美術館、ホテル自体も美術館の中にあるようで現代アートを堪能してきました。 こちらは、ブラインド ブルー ランドスケープ ホテル内のレストランに向かう途中のガラスの廊下です。 約15,000個のガラスキューブを散りばめた作品だそうですよ。 こちらは、江戸時代か...
2012 02/29 16:54
Aさんの可愛いアクセサリーです。 携帯ストラップの予定でしたが、、、ブローチに変更になりました。 シルバーの優しい輝きがとっても上品です。 スワロフスキーやパールでお化粧して素敵なブローチの完成です。 訪問ありがとうございます。お帰りに クリック応援、お願いします。にほんブログ村
2012 02/28 22:32
クリスマスツリーの残りガラスで作ったIさんのトレイです。 以前はよく作られていましたが、久々です。 小物を入れたり、カギを入れたり便利なんですよね~ 「明るいテーブルの上に置くときれいなんですよ」とIさん 色々重宝しそうですね。訪問ありがとうございます。お帰りに クリック応援、お願いします。にほんブログ村
2012 02/27 17:41
Yさんの可愛いおやすみランプが出来上がりました。 色とりどりのミルフィオリを使ってとっても素敵です~♪ 一袋のミルフィオリで2個おやすみランプが出来たとか・・・ もう一つもまた見せてくださいね。 それではYさんのコメントです。 (おやすみランプ) ミルフィオリを使って作りました。 千の花が可愛いです。 春はもうすぐ訪問ありがとうござい...
2012 02/26 21:07
Nさんのガラスの薔薇です。 大輪のパールピンクの薔薇、ほれぼれする美しさです。 どんなお洋服に合うのでしょう。 そんなに重くないので薄手のセーターでもOK.マフラーやスカーフに留めても素敵そう~♪ こちらは勢揃いのNさんのガラスの花たち、ひまわりも素敵です。 訪問ありがとうございます。お帰りに クリック応援、お願いします。にほんブログ村
2012 02/25 21:47
Iさんのチューリップの衝立が完成しました。 衝立はご主人の作、玄人はだしの出来栄えです。 塗装の色が中のチューリップを更に引き立てています。 この素敵な衝立はお玄関に飾られるそうです。 これからの季節にぴったりの衝立、お客様を華やかにお出迎えですね。 訪問ありがとうございます。お帰りに クリック応援、お願いします。にほんブログ村
2012 02/24 21:15
Oさんのピンクの蜻蛉の胴体と羽にフィリグリーが付きました。 やっぱりこれが付かないとだめですね~ 立派なティファニーの蜻蛉になりました。 パティーナを付けて完成です。 素敵な色合いで魅力的なドラゴンフライです。 訪問ありがとうございます。お帰りに クリック応援、お願いします。にほんブログ村
2012 02/23 17:25
今日は久しぶりに暖かでしたが、寒い日はシール抜きに精を出しています。 丸くくり抜いているのは雪です。 目打ちを使おうかと思いましたが、ひとつひとつ微妙に違った方が雪らしく見えるかな~と、こつこつ作業を続けています。 訪問ありがとうございます。お帰りに クリック応援、お願いします。にほんブログ村
2012 02/22 17:23
Wさんの箸置きです。 ブルザイガラスのイリディセントのシルバーとアーモンドとクリアーガラスで出来ています。 落ち着いた色合いで素敵です。 次回はこれに金澄を入れて作られるとか~ 華やかになるでしょうね。訪問ありがとうございます。お帰りに クリック応援、お願いします。にほんブログ村
2012 02/21 17:35
Nさんの水仙です。 周りの黄色い部分は、発泡スチロールぽい少し厚手のシートです。 カッターで簡単にカットできるので、Nさんはガラスがぴったり収まるよう型紙の周囲の形に合わせてカットして使っています。 これだと持ち運び中にバラバラになる心配はないですね。 二重にしているので、ピンも使えて更に便利! 大判ポスターの大きさだそうで色々使えそ...